2025年10月、家族5人で3泊4日の沖縄旅行へ!
天気が心配でしたが、実際はほとんど晴れ&曇りで最高の旅行になりました☀️
この記事では、子連れでも楽しめた沖縄1日目のスケジュールを、時系列で詳しく紹介します。
名護パイナップルパークの恐竜ジャングルや、キングタコスのボリューム満点タコライスなど、
「これから子連れで沖縄行く人」に役立つリアル体験をまとめました。
✅ 今回の旅行概要
- 旅行期間:2025年10月22日〜25日(3泊4日)
- 家族構成:夫婦+子ども3人(6歳・4歳・3歳)
- 宿泊ホテル:グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート(エグゼクティブラウンジ付き)
- 移動手段:ピーチ航空+レンタカー
それでは、1日目の旅の様子を時系列で紹介します👇
早朝4時に出発し、まだ真っ暗な中を車で関西空港へ🚗💨
6時に関空到着!ローソンでおにぎりなど軽食を食べながら、ピーチ航空の手続きへ。
✈️ 8:00 ピーチ航空で那覇へ出発!
ピーチの8時の便で出発。
10時10分に那覇空港へ到着しました。
座席は狭くて硬く、通路も細め。子連れだと少し大変でした💦
無料のドリンクサービスがないので、事前に飲み物を買っておくのが必須!
ただ、搭乗人数が少ないため離陸はスムーズでした。
帰りの便ではUSBポート付き・少し広めの機体で快適でした。
ピーチは機体によって設備が違うようです。

🍔 10:50 A&W(エンダー)那覇空港店で早めの昼食
荷物を受け取ってから3階のA&W那覇空港店へ。
ちょっと早めの昼食にしました。
キッズチーズバーガーは熱々で美味しかったけど、
大人のエンダーバーガーは少し冷めていて残念🥲
ただ、クリームチーズ入りで味はとても美味しかったです!
店内は子連れに優しく、紙コップやお水コーナーも自由に利用OK。
ジュースを分け合えるのも助かりました。

🚗 11:30 Appleレンタカー那覇空港店でレンタカー手続き
11:30に迎えに来てくれる予定が、実際には11:40に出発。
レンタカー利用者が多く、かなりの混雑でした!
手続き自体はスムーズですが、送迎バスの待ち時間が長いので時間に余裕を持つのが◎。
12:05にようやく那覇を出発!
🐠 13:40 美ら海水族館到着!


大定番の美ら海水族館に到着!
駐車場はあまり調べずに近そうな道沿いに停めましたが、
あとで立体駐車場の方が近かったかもと感じました。
13:40〜15:45まで見学。15時からのイルカショー「オキちゃん劇場」も観覧!🐬

水族館の外にあるので、行くタイミング(入館前 or 後)を計画しておくのがおすすめ。
🍍 16:15 名護パイナップルパーク


恐竜のいるジャングルを自動運転カートでまわる体験が大好評!🦕
入口から送迎の乗り物があり、それだけでも子どもたちは大喜びでした。
写真スポットも多く、スティックパインが絶品✨
ただし蚊が多いので、虫よけスプレー必須です!
息子は短時間で3ヶ所刺されて腫れてしまいました💦
順路の途中に飲食店が3ヶ所あり、それぞれ食べられるメニューが違います。
パイナップルソフトを食べたい人は順番に注意!
🌮 18:25 キングタコス金武本店


本当は「シーサイドドライブイン」でテイクアウト予定でしたが、
まさかの水曜定休日!😱
急遽、キングタコスへ変更しました。
タコライスチーズ野菜は美味しかったけど、子どもには少し辛め。
でもチキンバラバラは子どもにも大好評でした🍗✨
ボリュームが多いので、シェアして食べるのが◎。
🏨 20:10 グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート到着




チェックイン後、21時からお風呂♨️
この日は移動も多かったのでゆっくりリラックスできました。
22時半ごろにエグゼクティブラウンジへ🍺
子連れで来ている家族も多く、落ち着いた雰囲気でした。
妻はアフタヌーンティーがとても良かったとのこと☕️✨
コインランドリーは夜22時以降は激混み。
乾燥機の威力が強く、Tシャツが縮むハプニングも😅
🌙 まとめ
- 子連れは早朝出発+空港で軽食がスムーズ
- ピーチ航空は安いけど、機材差あり。飲み物準備必須!
- 美ら海水族館は駐車場とイルカショーの場所を事前確認!
- パイナップルパークは子ども大喜び&虫よけ必須
- キングタコスは大人向け。チキンバラバラが◎
- ラウンジ付きホテルは子連れでも快適でおすすめ!
▶️ 次回:2日目「プール&ビーチアクティビティ編」もお楽しみに!